2023年4月4日
大泉学園町3丁目に、素敵な新築戸建てができました。 嬉しい設備がいっぱいつまった3LDKの物件です。 2023年4月8日(土)10:00~17:00 で内覧会を行います。 ぜひ足をお運びください。 L…
続きを読む賃貸管理部 2023年3月31日
※この記事はにしむら新聞2023年3月号に掲載された内容となります 東京消防庁によりますと、雪の影響で10日都内で22人がけがをして救急搬送されました。当社は管理会社として危険度の高い物件から対応しま…
続きを読む賃貸管理部 2023年3月28日
※この記事はにしむら新聞2023年3月号に掲載された内容となります 計測技術の向上やこれまでのデータの蓄積・解析のおかげで、かなり精密な気象予報ができるようになってきています。1月24~25日にかけて…
続きを読むホットニュース 2023年3月17日
キャッシュフロー経営とは 家計簿と同じ要領です。例えば、毎月の食費や衣類などにお金をかけ過ぎれば、25日の給料日前にはピンチです。 これと同じことがアパートやマンションで、例えば、修繕費が思ったより高…
続きを読むその他ニュース 2023年3月10日
※この記事はにしむら新聞2023年2月号に掲載された内容となります 今年10月1日よりインボイス制度が導入されます。この制度ですべてのオーナー様に影響があるわけではありません。 駐車場やテナントなどの…
続きを読む賃貸営業部 2023年3月3日
※この記事はにしむら新聞2023年2月号に掲載された内容となります やってきました繁忙期! 入社1~2年目のスタッフをメインに、営業技術の向上を図ってロールプレイングを行いました。「営業担当」「お客様…
続きを読む防災 2023年2月24日
防災意識が高まっています SUUMOリサーチセンターの動向調査では、魅力を感じるコンセプト住宅として、「デザイナー賃貸住宅」を抑えて「防災賃貸住宅」が1位になりました。3人に1人以上が防災備蓄倉庫や蓄…
続きを読む防災 2023年2月20日
災害による被害を減らすためには隣近所や地域での助け合いが欠かせません。日頃からの協力体制を整えておきましょう。 自分たちの地域は自分たちで守る!日頃からのコミニュティを大切に 同時多発的に被害が発生す…
続きを読む防災 2023年2月16日
被害想定 ~東京都災害シナリオから~ 大地震発生直後から日がたつにつれ状況は変化します。 3日後~ 本震を耐えた建物が強い余震で崩壊し被害拡大 徐々に停電解消も、停電解消時の通電火災が発生 備蓄がなく…
続きを読む