にしむら新聞.NET

ハザードマップを重要視した 安心の住まい選び

ホットニュース 2023年8月31日

※この記事はにしむら新聞2023年8月号に掲載された内容となります 線状降水帯・台風による水害 数年前からテレビで「線状降水帯」が発生といわれる度に、警戒レベルが5となり、中小の河川が氾濫して、逃げ遅…

続きを読む

セミナールーム準備中!

ホットニュース 2023年8月24日

※この記事はにしむら新聞2023年7月号に掲載された内容となります 大変暑くなりましたがいかがお過ごしでしょうか。 早速ですが、オーナー様のお役立ちを目指して、当社のすぐ上の201号室にセミナールーム…

続きを読む

空き家問題 と 害獣駆除!

2023年7月14日

※この記事はにしむら新聞2023年4月号に掲載された内容となります ニュースでも度々話題に挙がる空き家問題ですが、増加の一途をたどっています。空き家を放置すると、様々な問題が発生します。老朽化や積雪に…

続きを読む

アパート・マンションで増えている空室特殊詐欺にご注意下さい

ホットニュース 2023年7月7日

※この記事はにしむら新聞2023年6月号に掲載された内容となります 特殊詐欺とは、オレオレ詐欺・還付金詐欺・架空請求詐欺などの総称です。警察庁発表によると昨年の被害額が361億円(暫定値)で前年を28…

続きを読む

賃貸経営オーナー様へお知らせ(入居者アンケート結果)

賃貸営業部 2023年6月30日

※この記事はにしむら新聞2023年6月号に掲載された内容となります 当社で実施(2023年4~5月実施)した入居者アンケート調査に197名の方から返信を戴きました。その結果をお知らせ致します。どんな内…

続きを読む

入社1年!2年目を迎えてインタビュー♪

その他ニュース 2023年6月26日

※この記事はにしむら新聞2023年5月号に掲載された内容となります 山口県から上京し、2022年4月に入社した左本さん。1年経って、現在の様子を聞いてみました。 仕事をしていて大変な事は? 業務量が多…

続きを読む

建物維持管理の必要性

ホットニュース 2023年6月19日

※この記事はにしむら新聞2023年5月号に掲載された内容となります 建築物や付随する設備等は、老朽化や消耗によって、本来の性能が低下するなどの変化を生じます。このような状態を放置していると、建築物の耐…

続きを読む

歴史と文化あふれる街・練馬!

大泉学園・練馬区情報 2023年6月12日

※この記事はにしむら新聞2023年5月号に掲載された内容となります NHK朝ドラ「らんまん」の主人公は、「日本の植物学の父」と称される牧野富太郎の人生をモデルとしたものです。牧野富太郎宅跡は練馬区の文…

続きを読む

高齢化の時代… こんなことでお困りではありませんか?

賃貸管理部 2023年6月5日

下のグラフは内閣府による「令和4年版高齢社会白書」に掲載されたものです。赤線で記された高齢化率の上昇がよくわかります。 今後も留まる事なく高齢化が進んでいきます。オーナー様の高齢化で、賃貸物件の管理は…

続きを読む

page top