売買知っとくコーナー 2020年7月27日
民法(債権関係)は明治29年の制定以来、120年ぶりの改正となりました。 改正民法では、瑕疵担保責任は廃止され、目的物が契約内容から乖離していることに対する責任(契約不適合責任)が新たに規定されました…
続きを読むその他ニュース 2020年7月24日
少し古めいた印象の和室のある部屋。 デザイン性があるカラー畳・カラー襖を使用した表層リフォームを2例ご紹介します。 下の写真は畳を処分して琉球畳風に半畳に交換した例です。 次の写真は通常の畳をフチなし…
続きを読む売買知っとくコーナー 2020年7月6日
東京都 23区1位 公園および児童遊園 688ヶ所 23区2位 人口 73万8016人 23区5位 面積 48.08k㎡ 23区1位 農地面積 203.00ヘクタール 23区1位 緑被率 …
続きを読む賃貸管理部 2020年7月2日
2019年も多くの台風が発生し、記録的な大雨による川の氾濫・浸水被害は大きな傷痕を残しました。皆様にはぜひ再度、練馬区のハザードマップを見直して頂きたいと思います。練馬区のホームページからダウンロード…
続きを読むホットニュース 2020年6月30日
今月は、不動産業者が使っているアメリカのCPMの不動産投資方法をご紹介いたします。 気に入った物件があったと仮定して、この時にこの投資分析を使うと投資の理解がすすみます。 ①GPI:潜在総収入(グロス…
続きを読む相談役の相談コーナー 2020年6月26日
その3:お金の管理 3つの仕事の中では最も重要と思われるお金の管理です。家賃と共益費や設備点検及び修繕などを行った収支の内容を記録する事はとても大切な事です。これをさらに一歩進めて 家賃+共益費-(固…
続きを読むその他ニュース 2020年3月19日
日々寒さが増すこの時期、今回は室内洗濯機置場を設置したお部屋のご紹介です。洗濯機置場が外に設置されている物件は、やはり人気がありません。作業中に冬寒く、夏は暑い。飛来物による排水のつまりや冬場の凍結、…
続きを読む賃貸管理部 2020年3月12日
弊社では、家賃保証会社だけに頼らず独自の入居審査を実施しています。審査はグレーゾーン(良いとも言えないし、お断りする理由もはっきりしていない)を〇とするか×にするかです。 1人の悪質入居者の為にとられ…
続きを読む相談役の相談コーナー 2020年3月6日
その2. 入居者管理 ご自身でアパート・マンションを管理されている大家さんが困る一つが入居者管理です。 話の分かるいい人ばかりではありません。十人十色の如く、一人ひとり違います。 例えば家賃の振込で…
続きを読む