相談役の相談コーナー 2017年5月27日
【相談者】次男【相続人】長男,次男 【財産】自宅,賃貸アパート,現預金 【状況】父の預金を活用して生前対策をしたい。 【ご相談内容】父は代々の農家。 自宅周辺に畑を多く所有していたが、区…
続きを読む売買知っとくコーナー 2017年5月20日
仲介で不動産を購入(売却)する際、 不動産会社に支払う仲介手数料額の計算で3%プラス6万円と聞いて6万円って何? と疑問に感じられる方も多いと思います。仲介手数料は下記の通り定められています。 売買代…
続きを読む賃貸営業部 2017年5月13日
~第2回『反響数を上げるにはどうすれば良いか』~ いつもありがとうございます。管理課の有我です。 プロが行う実践空室対策を数回に分けてご紹介致します。 ★まず、ターゲットを確認します。この物件にはどん…
続きを読むホットニュース 2017年5月6日
地主・家主さんの課題解決! 地主・家主さんの大半が、実は『不動産業』であると言えます。 なぜなら、アパート・マンション・駐車場を所有し、入居するお客様に貸しているからです。 本来の不動産業ならば、収益…
続きを読むその他ニュース 2017年5月6日
センチュリー21では、毎年春と秋に相続対策セミナーを開催致しております 今回は、講師に各種メディアなどで大人気の ㈱夢相続代表 曽根恵子氏をお招きしてのセミナ―です。 相続に対する知識をいっそう深めら…
続きを読むその他ニュース 2017年5月6日
毎回ご好評頂いている大泉さんぽ第14弾、さくら満喫コースに行って参りました。 2日に分けての開催という初の試みでしたが、各日ともに良さのある散歩となりました。 今回も沢山のご応募を頂戴致しましたこと厚…
続きを読む相談役の相談コーナー 2017年4月29日
自宅を配偶者に贈与する時の贈与税配偶者控除という特例とは、どのような特例ですか? 【相談者】妻(年上の妻) 【相続人】夫,長男 【財産】自宅,預貯金,賃貸アパート,有価証券 【ご相談内容…
続きを読む賃貸営業部 2017年4月22日
いつも大変お世話になっております。管理課の有我です。 今回は新規反響のオーナー様からよくお問い合わせ頂く、 『どうすれば部屋は決まるの?』にお答えするべく、 わたしどもプロが行う実践空室…
続きを読む売買知っとくコーナー 2017年4月15日
当社がセンチュリー21に加盟したのが1986年8月です。 早いもので30年を経過いたしました。 センチュリー21は当初不動産のセブンイレブンとして、 伊藤忠商事が展開したフランチャイズで…
続きを読むその他ニュース 2017年4月8日
毎回ご好評頂いております センチュリー21春の相続セミナーの開催が今年も決定致しました。 今回は講師に各種メディアなどで人気の ㈱夢相続代表 曽根恵子氏を お招きしての開催になります。 詳細、募集につ…
続きを読む