ホットニュース 2014年4月9日
大田区を震源とする都心南部直下地震が マグニチュード7.3の規模で起きれば、最悪の場合以下のような被害が予想されると発表がありました。 死者数 2万3000人 被害総額 95.3兆円 全壊・焼失…
続きを読む相談役の相談コーナー 2014年3月10日
支出編 損害保険の見直し 今回は損害保険の中の火災保険の補償内容と保険料コストを最適化する方法をご案内します。 ①長期払い契約が有効 通常は1年契約の火災保険の保険期間を2年以上にすると保険料が安くな…
続きを読む賃貸営業部 2014年3月10日
最近の入居者様にはたくさんの賃貸物件の中から、ライフプランに合わせたお部屋を選び、上手に住み替えをされる方が増えています。その中でもファミリーに人気なのが「築浅賃貸戸建」。 選ばれるいちばんの理由は、…
続きを読む売買知っとくコーナー 2014年3月10日
今回は道路条件による土地の坪単価の一般的な見方をご紹介します。1坪相場が100万円の場所でも道路条件により査定額が大きく変わってきます。 道路条件による日照確保の違いによって上記の図のよ…
続きを読むホットニュース 2014年3月10日
ご存知の通り、4月1日から「事務所・店舗・駐車場」についての消費税が8%になります。居住用物件については消費税はかからないのでご注意下さい。また「事務所・店舗・駐車場」の賃料等へかかる消費税を変更する…
続きを読む相談役の相談コーナー 2014年2月10日
下記のような土地をお持ちでしたら、固定資産税を節約できる可能性があります。 隣り合った敷地でアパートと駐車場を経営しているオーナー様は境界の壁を取り除いて、駐車場つきアパートにしまし…
続きを読むその他ニュース 2014年2月10日
入居者様に、より快適にお住まい頂ける様、当社管理物件にご入居のお客様には「コンシェルジュ21」という暮らしのサポートサービスを御利用頂いています。全日警によって提供される、このサービスは…
続きを読む賃貸営業部 2014年2月10日
繁忙期が始まっています。この時期はお客様が多く、他の時期よりお部屋が決まりやすくなっています。空室を抱えていらっしゃるオーナー様はこの機会にぜひ、ご所有のお部屋を満室にして頂きたいと思います。ご所有の…
続きを読む売買知っとくコーナー 2014年2月10日
今回は不動産宅地価格の長期的推移を見てみたいと思います。下記の表は市街地価格指数といい、地価の長期的な価格変動を把握する上で有益な指標です。東京区部の住宅地価格の推移を見てみましょう。見方は平成12年…
続きを読むホットニュース 2014年2月10日
大家さんの確定申告が近づいてきました。今月は確定申告B(オーナー様用)における節税のコツをご紹介します。 確定申告書Bの第一表の左下「⑬小規模企業共済等掛金控除」という欄をご覧下さい。空欄であれば、小…
続きを読む