西村不動産販売スタッフブログ

春になってきました。

有我 純 2022年3月18日

春になってきました。 暖かくなり、外仕事は助かります。 ただ、花粉、砂埃、人が出歩くので少しゴミも多くなりましたので、 拭いて、掃いて、整理しての繰り返し。 入居者さんが気持ちよく住める。 管理させて…

続きを読む

花粉の季節

2022年3月13日

春の気配がやってきました。 暖かく過ごしやすくなっているので嬉しい反面、花粉症なのでティッシュが手放せなくなっております。 酷い日は寝起きから症状が出ているので覚悟をして出勤しております。 ここから5…

続きを読む

休日の過ごし方

佐々木 優香 2022年3月12日

先日の話です。 皆様は休日はどのようにお過ごしでしょうか。私は基本、家にいることが多いです。 ですが、先日は、ふと外に出たくなり池袋に向かいました。 ショッピングをし、本屋に立ち寄り気になった本を1冊…

続きを読む

あっという間の冬

大倉 亜海 2022年3月3日

2022年がスタートしあっという間に3月となってしまいました。 暖かくなるのは嬉しいはずですが、花粉症なので素直に喜べなくて複雑な気持ちです…。 花粉が辛いのでなかなか外にも出れません。 あっという間…

続きを読む

インボイス制度

田井中 章 2022年3月3日

皆さんはインボイス制度というのはご存知でしょうか? 「インボイス」とは日本語で「請求書」を意味しますが、 この制度を一言で説明すると課税業者が免税業者へ支払った消費税に関しては仕入税額控除を利用出来な…

続きを読む

官民査定とはなんですか?

黒部 大一 2022年3月1日

官民査定とは官有地と民有地の境界を確定することです。たとえば練馬区道に面する土地の場合に、練馬区と個人とが境界を確定することになります。 戦前まで官民の境界は、行政庁が一方的に決定した経緯があり官民境…

続きを読む

武蔵ワイナリーへ行ってきました。

石川 由美子 2022年2月28日

お誕生日に武蔵ワイナリーを訪れました。自然なワインを造るにふさわしい、素朴さのなかに安らぎを感じるワイナリーでした。ワイナリー建屋は、埼玉県産(ときがわ、秩父)の木材や、昔から使われてきた土壁や漆喰を…

続きを読む

冬季オリンピック

2022年2月28日

2月4日に開幕した冬季オリンピックも、あっという間に閉幕しました。 今回の日本の獲得メダル数は、日本が今まで冬季オリンピックで獲得した中で最多の18個という、素晴らしい結果でしたね。 日本の選手だけで…

続きを読む

カレーな気分

庄司 祐太郎 2022年2月27日

事務所からお昼ごはんを買ってきた途中の自動販売機で、とある飲み物を見つけました。     具は入っていなかったのですが、サラサラと飲みやすかったです。 ※裏の表示はカレー(スープ)…

続きを読む

高級チョコレート

兵頭 義規 2022年2月26日

私の今年のバレンタインデーは何事もなく終わりましたw そんな中、友人が貰ったチョコに衝撃が走りました!! ブ、ブルガリのチョコ!! 気になってネットで値段を確認したらなんと1個で3,290円でした☆ …

続きを読む

page top