庄司 祐太郎 2018年2月28日
4年に1回の冬季オリンピックがあっという間に終わってしまいました! リアルタイムで見れた競技はごくわずかでしたが、どの競技も放送中はテレビに釘付けでした!(最終日に近づくにつれて段々と花粉症の症状が……
続きを読む田井中 章 2018年2月28日
私の自宅で原因不明の音に悩まされる問題が発生しました。 お湯を使うとどこからともなく「コンッコンッ」と等間隔に音が鳴る現象が起き私なりに色々と調べていたらなんと原因が分かりました! 一般的に水などを使…
続きを読む黒部 大一 2018年2月2日
アパート・マンション経営で大半の大家さんが直面する問題は以下の内容と思います 1.空室がなかなか埋まらないし、補修費用(水回りの改修等)が多額にかかる 1.建替えか売却もしたいが、現在入居している方の…
続きを読む田井中 章 2018年1月31日
今月の出来事を振り返ってみると、寒波による積雪が思い出されます。 雪が少し降り始めた頃はこんなにも雪が積もるとは思いもしませんでした。 雪が降れば水が凍り建物に悪影響な出来事が発生してしまいます。中で…
続きを読む2018年1月31日
先週の雪には本当に驚きました。 東京はひとたび雪が降ると大変ですね。 その後の気温も低く、生活に困られた方も多いかと思います。 週末にまた雪との予報が出ておりますので、 皆様どうぞ、お気をつけてお過ご…
続きを読む有我 純 2018年1月31日
前回までで、査定、CFなど基礎的な重要要素はすべてクリアした前提で、詳細に入って行きます。 まず今回は、道路のチェックです。 賃貸の場合、借りる方は前面道路が私道か公道かはあまり重視されませんが、貸す…
続きを読む