ドライブの長旅の疲れを癒してくれるのが
途中休憩で寄るSAのご当地の食べ物や飲み物
ですよね。今回はこの旅で初めて出会った物を
ご紹介致します。
まずはこちら
![]()
西尾茶イダー
若干強引なモジリで金額も263円と割高でしたが
飲んでみるとのお茶の風味が口の中に
広がって、
そこではじける炭酸が
なんとも言えない味わいでした。
興味のある方は是非ご賞味下さい。
さて、次にご紹介するのはこれです
![]()
赤松名物 赤松コロッケ
赤松コロッケとは
北海道の男爵いもと牛の肉汁、玉ねぎを
オリジナルブレンドのスパイスで焙煎
加工しています。
肉の旨味がジューシーに広がる名物です。
一個150円なので赤松SAに行ったときは
是非食べて下さいね。
そして最後にご紹介するのがこちら
![]()
浜名湖SAで食べた『コルネット』
コロネを油で揚げて熱々になった中に
ソフトクリームが入っております。
こちらは甘党の人間なら絶対に間違いない商品
なので一度食べてみて下さいませ。
とゆうことで今年は食べ物ブログばかりでした
が、来年はもう少し実のあるお話を出来るように
精進致します。
それでは皆さん良いお年を!!!