西村不動産販売スタッフブログ

庄司 祐太郎

黄砂が気になる時期に…

2024年4月30日


最近は花粉だけでなく、黄砂も飛んでいるような気がします!

黄砂は洗濯物の汚れ・黄ばみ・傷み・ニオイにつながるほか、健康に影響を及ぼす恐れもあります。

 

黄砂が飛来する時期の洗濯は、どうすればよいのでしょうか?
一番おすすめなのは、部屋干しすることです。

 

洗濯物が黄砂にさらされにくい室内であれば、黄砂の付着も防げます。

ただ、部屋干しが苦手という方も少なくないでしょう。

 

部屋干しによる生乾き臭や乾きにくさが気になるときは、次のポイントを意識してみてください。

■風通しのよい場所に干す
リビングの場合、空気の通り道となる部屋の中央部や窓際に干すことがおすすめです。

浴室の場合は、できる限り浴室内の水分を除去したあと、換気扇を回して干しましょう。

■空気に触れやすい干し方にする
洗濯物同士を密着させず、できる限り空気に触れるような干し方を意識しましょう。

 

厚手の衣類は服に空間ができるように、ポケットやフード付きの衣類は生地の重なりを避けるように干します。

角ハンガーを使う場合、両端にはサイズの大きな洗濯物を干し、中心に向かって徐々にサイズの小さい洗濯物を干していく「アーチ干し」がおすすめです。

洗濯物の中心に空間ができることで風通しがよくなり、乾きやすくなります。

■家電を活用する
部屋の湿度が高いと洗濯物が乾きにくくなります。

・洗濯機の乾燥機能
・エアコンの除湿機能
・除湿機
・扇風機やサーキュレーター
・浴室乾燥機
など、家電を活用すると早く乾かせます。家電に頼れない場合は、コインランドリーを利用するのもひとつの手段です。

スタッフブログ一覧へ

page top