黒部 大一 2015年3月13日
自分が住んでいる不動産(土地・建物)を売却した場合に3000万円の特別控除があります。 売却して利益が出た場合に利益が3000万円以内なら税金は支払しなくても良いという事です。具体的には下記の注意点が…
続きを読む2015年3月1日
この前新年を迎えたかと思えば、もう3月ですね。 旅立ちと新生活の始まりの3月。 入社して2回目の3月ですが、いろいろな想いを持たれたお客様とお会いできる この3月が1年の中で一番楽しみな月です。
続きを読む2015年3月1日
春に近づいているとはいえ、まだまだ寒いが続いております。 不覚にも2月の半ばに胃の風邪をひいてしまいました。 その時以来、毎晩お酒を飲む事を控えており、現在も続けております。 そのため、体調の良い日が…
続きを読む庄司 祐太郎 2015年2月28日
当社の事務所の隣に新しいお店が入ることになりました。 開店のご挨拶に来ていただいたお礼にブログにて紹介させて頂きます! 取り扱っているのは、そば・うどん・うーめん(温麺)・古代米入り甘酒 営業時間は9…
続きを読む庄司 祐太郎 2015年2月28日
以前から行ってみたいと思っていたお店が池袋にありました。 お休みを取っていた日に時間が確保出来たため、意を決してお店に入ってみました。 その名も「いきなり!ステーキ」 インパクトのある看板です。 店内…
続きを読む有我 純 2015年2月28日
先日、何気なくテレビを見ておりましたら、 NHKの「仕事の流儀」と言う番組で、 ベテランのコンシェルジュさんの密着番組がありました。 わたしどもの業務と同じで、 次から次へと、いろんな事が起きるのです…
続きを読む有我 純 2015年2月28日
古い本なのですが、前から気になっていた、本を読んでみました。 ザ・ゴールと言う本です。 『企業のゴール(目標)とは何かアメリカ製造業の競争力を復活させた、幻のビジネス小説。TOC(制約条件の理論)の原…
続きを読む田井中 章 2015年2月28日
少子高齢化に伴い、相続対策がこれから増えてくると思いますが、そうなれば新築住宅が増え不動産市場の競争は一層厳しさを増すことになります。 そこで大切なのは空き家となってしまった物件の借り手を決める不動産…
続きを読む